今藤 洋子(コンドウ ヨウコ)



- 生年月日
- 1975年1月14日生
- 出身地
- 長野県長野市
- 各サイズ
- 身長:163 cm 靴:24 cm
- 3サイズ
- B:87 W:67 H:97.5
- 頭周り
- 56 cm
- 首周り
- 31 cm
- 股下
- 63 cm
- ゆき丈
- 73 cm
- 趣味
- バックパック旅行・映画鑑賞・古民家観察、・プロレス観戦(特に小橋建太さんが好き)
【出演近況】
★EX土曜ナイトドラマ『僕の初恋をキミに捧ぐ』美術教師役(第3話)★EX『遺留捜査スペシャル』榎戸千尋役
★CX『LoveorNot2』 篠宮多恵子役(第2・3・4話)
★CX×J:COM『記憶』千佳の弁護士役(第3話)
★CM『三ツ矢サイダー』
★WEB『ザンミーラネイル(足爪浸透補修液)』とも子役
★舞台『私に会いに来て(原作:殺人の追憶)』パク・ヨンオク役
★今藤洋子 連続ソロ公演「相席」隔月開催中
【TV】
TX「GIVER復讐の贈与者」北尾麻紀役(第5話)CX「グッド・ドクター」他の患者のお母さん役(第1話)
CX「民衆の敵」ママ友1役(第1・2話)
THK「さくらの親子丼」あざみの若い義母役(第8話)
CX「刑事ゆがみ」今田裕子役(第10話)
TBS「コウノドリ」上村昭子役(第1話)
TX「テレビ東京ドラマ『宮本から君へ』」マルキタ受付役(第12話)
TBS「わにとかげぎす」(第1話)
NHK「定年女子」(第3話)
NHK「超入門!落語THEMOVIE『藪入り』」母親役
NHK「超入門!落語THEMOVIE『太鼓腹』」女将役
NHK「超入門!落語THEMOVIE『松山鏡』」女性住職役
TX「さぼリーマン甘太郎」甘味処店員役
BSプレミアム「クロスロード」西尾香役(第2話)
TBS「逃げるは恥だが役に立つ」同期社員役
BSジャパン「真夜中の百貨店~シークレットルームへようこそ~」
女性客役(第29・30話)
WOWOWW連続ドラマW「アキラとあきら」
TBS「毒島ゆり子のせきらら日記」夏目春江役(レギュラー)
TX「警視庁ゼロ係」(第1話)
CS「私たちがプロポーズされないのには101の理由があってだな」
玲奈役(#28)
CX「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」水谷京子役(第1・2・3・7話)
CX「上流階級~富久丸百貨店外商部~」
TBS「女はそれを許さない」(第2話)
NTV「NEWSのNEWSにならないNEWS ニューニューニュー」
主人公の味方ママ役
TX「坂上目線」(レギュラー)
NTV「踊る!さんま御殿!!」(準レギュラー)
NTV「ぼくの魔法使い」
【映画】
「いぬやしき」佐藤信介監督 恵太の母役「嘘を愛する女」中江和仁監督 神奈川医科大職員1役
「22年目の告白ー私が殺人犯ですー」入江悠監督
「ブルーシートブルース」草苅勲監督
「来世もやっぱ自分でヨロシク」タテナイケンタ監督主演
「AUN」エドガー・ホーネットシュレッガー監督
「明日やることゴミ出し愛想笑い恋愛。」上利竜太監督
「ラストムービー」古本恭一監督
「星☆に願いを」水元泰嗣監督
【CM/広告】
「洋服の青山 ANCHORWOMAN」「U-NEXTマーケティング」
「花王 エッシェンシャル ラクラクパック」
「LAWSONパスタ屋」
「明治製菓」「全労済」「アビタサローネ」
「大塚製薬ファイブミニ」
「ユニチャーム マミーポコパンツ(ナレーション)」
【ラジオCM】
「コカコーラ」「フロムA」「JTRoots」「花王バブ」「Canonピクサス」「CanonEosKissデジタル」「ファンケル」「ホッピーサワー」
「NTTデータ」「LIONキレイキレイ」「東芝ギガビート」
「NTTドコモ」「資生堂アクアレーベル」「マスターカード」
「資生堂ベネフィーク」「資生堂シセイドウ・メン」
「サントリー山崎」「パナソニック」
「サッポロ北海道プレミアム」「キットカット」「味の素」「OCN」
【ラジオドラマ】
ニッポン放送「らじどらッ!~夜のドラマハウス~年末特番」J-WAVE25・シアターマツモト
【舞台(2000年以降)】
2016年11月 KAKUTA「愚図」作・演出桑原裕子2016年9月 小松台東「明るい家族、楽しいプロレス!」
作・演出松本哲也
2016年7月 東京マハロ「女子穴」主演
2016年5月 東京マハロ「そして友は二度死んだ」@赤坂RED/THEATER
2016年4月 朗読劇「黄昏流星群」@銀座博品館劇場
2015年9月 風琴工房「無頼茫々」作・演出 詩森ろば @スズナリ
2015年7月 東京マハロ「女は過去でできている」
作・演出 矢島弘一 @赤坂RED/THEATER
2015年4月 アヴァンセプロデュース
「或る、致し方ない罪に対するやるせない復讐のはじまり」作・演出坂上忍
2015年1月モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ」
作・演出蓬莱竜太
2014年8月 ナミチョウ関係タイミング公演「海賊屋万次郎がゆく」
2014年4月 ちからわざ「はるヲうるひと」作:佐藤二朗 演出:堤泰之
2013年12月鈴舟・内海賢二追悼公演 「デイドリーム・ビリーバー」 作・演出:堤泰之 主演
2013年1月~2009年12月
作・演出:坂上忍
「DRUGSTORE」「ダメ出し」
「マザーフッカー」
「レッドカードファミリーリターンズ」
「株式会社893」
「或る致し方ない罪に対するやるせない復讐のはじまり」
「EGO-WRAPPIN039とメス豚の太股」
「殺める人々」
2012年5月 ちからわざ 「ハラナイ荘の人々」
2009年1月 ちからわざ 「はるヲうるひと」
作:佐藤二朗 演出:堤泰之
2012年10月 肯定座 「暗礁に乗り上げろ!」
2010年8月 散歩道楽太田組「粋で鯔背で、すごい馬鹿」
作・演出:太田善也(散歩道楽)
2009年10月 B-amiru「ペンパル狂時代」作・演出:イチキ游子
2008年4月 バジリコ・F・バジオ「最北端の姉妹」
作・演出:佐々木充郭
2007年6月 今藤洋子・ひとり芝居 「mama.」
作・演出:村上秀樹(回転OZORA)
2007年9月~2000年8月
回転OZORA 「喧騒浜茶屋凪日記」
「N.O.」「Bouquet」
「黄昏の笑顔」等、左記期間ほぼ全作品(12作品)
作・演出:村上秀樹
2006年1月~2003年9月
作「ビューティフルドリーマー」他(3作品)
演出:じんのひろあき
2002年7月 北区つかこうへい劇団 「レバー」他多数
東京学芸大学 演劇研究部出身。
佐藤二朗 主宰の演劇ユニット『ちからわざ』や坂上忍 作・演出の作品等、幅広いジャンルの舞台に多数出演。
満たされない女、感情に振り回される女、罵倒する女から、人情味溢れる女、仕事ができる女、仕事ができない女、浅はかでゲンキンでずる賢い中国女まで、幅広く演じる実力派。
どんな役でもどこか愛おしさを感じさせる魅力を持つ。