INTERVIEW受講生の声

受講生の声
行徳麗奈 インタビュー

俳優の専門学校で学んだ後に、グリーンロードで学んでいる行徳麗奈さんにお話を伺いました。


役者を目指したきっかけから聞かせてください。
行徳:きっかけは中学校で演劇部に入った事です。
それまでは演劇なんてそこまで知らなくて、別にやりたいとも思ってなかったのですが、たまたま演劇部の見学に行ったらすごく楽しそうで、やってみたいと思い、入部しました。
本格的に台本など使って稽古を重ねるうちにほんとに楽しくなり、役者になりたいと思いました。

専門学校に入る前は、どのような努力をしていましたか?
行徳:中学3年間と高校3年間、ずっと演劇漬けの日々を送っていました。
高校の演劇部が県内で強豪の方だったので、土日も毎日部活で、発声や滑舌・筋トレなど演じる上での基礎は勿論、大会に向けてずっと稽古をしていました。あとは、毎日違うドラマを録画して、観ていました。
また自分で一人芝居の台本を探して、自宅で読んだり、実際に動いて動画に撮り、見たりなどもしてました。

専門学校のレッスンでは、どのような内容が印象に残っていますか?
行徳:高校の演劇部の時、中々自分の殻を破る事が出来きなくて悩んでいましたが、専門学校に入って最初の頃に詩を朗読するレッスンがあって、言葉や言い回しが難しいのを一人で調べて、考えて、皆の前で発表した事で殻を破れるようになった上、深く読解する力が身に付いたので、凄く印象に残っています。

学内オーディションを通して、なんでアンカット・グリーンロードを選びましたか?
行徳:学内オーディションで私を評価してくれたプロダクションは46社ありました。
その中からまずは声優の事務所と劇団を省き、映像系の事務所に絞り込みました。
実際全然知らない事務所ばかりだったので、どのように選んでいいのか分からず、ホームページを見たり学校の先生に聞いたりして何とか3つまでに絞り、面談をして頂きました。
その中で、1番私を個人として見てくれて、ちゃんと育ててくれそうと感じたのがアンカットでした。
他のところが悪いとかそういう訳では無いのですが、1社は追加の演技審査も無く、もう1社は来て頂いたマネージャーさんの言葉が少し役者を貶しているように感じたりと、私には合わないかもしれないと感じてしまいました。
事務所選びって凄く重要で、その事務所の雰囲気が自分に合っているかというのも大切だと私は思っています。
なのでどこが悪いとかそういう事ではなくて、私との相性がいいと感じたのがアンカットだったのかなと思います。

専門学校とグリーンロードのレッスンの違いは感じますか?
行徳:専門学校のレッスンはどう演じたらいいのか等の、見せ方の指導や、滑舌や発声などの基礎的な指摘を受ける事が多く、感情等中身を指導する講師もいたのはいたけど、全体的には、『形』の指摘を受ける授業が多かったのに対して、 グリーンロードでは、自分の中のものを突き詰めてアプローチをするような『内側』を追求するレッスンが多くてとても新鮮でした。
専門学校でも自分の感情を探るレッスンはあったのですが、大人数だったし、一人一人丁寧にフィードバックを貰えないというのはあったけど、グリーンロードは少人数ということもあるし、自分の過去を辿って、過去の自分があるから 今の自分はどう感じるのか、という事は今までやったことはなかったので、役ではなく、自分と対話する事は新しい発見でした。
役を演じる上で、ゼロから作り、取り繕うのではなく、自分の過去の経験から引っ張ってきて演じればよい、というのは本当に良い授業だな、と思います。

行徳さんは、スタンドイン等現場に行き始めていますが、現場に行った感想を聞かせてください。
行徳:芸能人の方には華があり、オーラがある。単純に同じアングルでも、画面越しでも華やかさが違う。
それは存在感なのか、笑顔なのか、恐らくキャリアもあるし、演技力もあるからだと思うけど、やっぱりプロで活躍している人は何か輝けるものを持っている、と感じられました。
また、スタッフさんがとても多くて狭いスペースに密集して仕事をしていて、本番とカットがかかった後の雰囲気も明らかに違うし、時間が大切だからスタッフの皆さんがきびきび動いているのが凄いと感じました。

現場に行った後、レッスンをやる上で何か変化はありましたか?
行徳:シーンワークの為に台本を渡されたら、今までは考え込む癖があり、勿論演じる上で目的や障害等考える事は大事だしそれを考えないと演技ができないんですけど、演じる時も決めた事なのに迷いながら演じている感覚が残っていましたが、現場に行った後は、一度カチッと決めたことはやり抜こう、と思えるようになりました。
ちょっとでも悩みやモヤモヤを抱えながら演じても、目線や動きに出ててしまうし、何よりも輝けないと感じたので、その意識の変化は大きいと感じます。

最後に、これを見ている皆さんにコメントをお願いします。
行徳:養成所に入ろうかどうしようか、役者を目指そうかどうしようか迷っている時間は勿体ないので、やっちゃった方が良いと思います。
他の事務所のことは知らないけど、ここまで親身に相談に乗ってくれるスタッフさんがいるのも珍しいと思います。
悩んでいるんだったら、飛び込んでみてください!

このページの先頭へ